
思井優
神作品の予感。 この会社の過去作品が面白かったので購入しました。 普通にやってても面白いけど、まだまだボリューム不足は否めません。リリースから間もないので仕方ないんですけどね。これから半年か一年の間にとんでもない作品になる可能性は高いでしょう。 今後のアプデ内容として気になるのは、ゲーム内で得られる情報が少ないままになるんじゃないかということですね。これは過去作品でもあったことです。会社の方針なのでしょうか?例えば、属性耐性というものがあるにも関わらず、ゲーム内で敵キャラのステータスを知る術がない、とか。 まあともかく、買って良かったゲームです! 今後さらなる良アプデに期待します! 追記:2025/4/25 ステノの衣装追加はないのですか…初めの方からずっと2種類のままです。メールも送ったのにな
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ネギ
1980円出しても良い神ゲーです。 ゲーム内容としては、タワーディフェンス型のローグライクで、4〜5迄あるステージをクリアし続けるものです。 ステージをクリアする目的は 3つ程あります。 "1.魔界資源と呼ばれる永続する強化ができる素材の入手","2.次元のクリスタルと呼ばれる、言わばガチャを引きキャラクターの解放や強化ができるようになるアイテムの入手","3.ボスを倒したり、高難易度をクリアすると入手することが出来る、キャラクターやその他の要素に関連するアイテムの入手" 序盤はディアブロ、ダークペガサス辺りが個人的にオススメ。どのキャラにもそれぞれ強みがあり、 それぞれにシナジーのあるキャラが居るのでとてもバランスがいい。 その為自分の好みのキャラクターを使うのが1番です。 説明が本当に少なく、覚えないといけない要素や知っておくべきことが多くあります。 wikiよりも分かりやすく説明している方がYoutubeに動画をアップロードしているのでそちらを閲覧するのがいいです。 また、少し英智なゲームではあるのでプレイする際は周囲にあらぬ誤解をされないよう注意してプレイしましょう
82 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました