
相川創
スマホ完結の簡単な動画編集にはなかなか使い勝手が良いです。 ただ、機種変更をしてプロジェクトごと引っ越そうかと思ったとき、クラウド同期ができなくなっている現状その手段がないことに気づきました。 これは流石に不親切すぎませんかねえ。 開発の方見られていたら何か方法あればご教示頂きたい。

T T
全然ダメ。使いにくいというか使えない。 スマホ利用なのを最大限に考慮しても、全然タップが意図したように反応しなかったり、トランジションも強制の箇所にしかつけれない。 フォントはものすごーーく限定的で、意味不明に動画が細切れに複製増殖していく。 編集画面の表示が意図に反して圧縮縮小され、視覚的に全く確認ができず作業云々のレベルではなくなる。 編集というか、そういうことに関して不満や改善点が出てくるのではなくアプリ自体が商品としての体をなしてない。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

oea
スマホで簡単操作で出来るので初めて動画編集に触れるにはいいが、本当に簡単な機能しかないので、更にこんな事をしてみたい!ちょっとオリジナリティ出してみたい!となった時に即卒業になります。 フォントの追加に日本語フォントが出てこない、メディア素材をオーバーレイで重ねたりできない、 フォントは調べると出来るような情報も出てくるが、解決出来なかった。これが有料版にすれば解決出来る問題かどうかの情報も見つけられなかった。 何の機能が使え、何ができないのか、とにかく情報が少ない。アンインストールしました
20 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
アプリのご利用に関する情報が少ないとのことでご不便をおかけしてしております。 このたびいただきました貴重なご意見は開発チームに連携いたしますが Adobeはすべてのお客様に素晴らしい体験をしていただけるよう努力しており お客様の声を元に今後も改善を続けていきたいと考えております。 よろしければアプリの右上にある⚙マーク>[フィードバックを送る]> リンク先ページの中ほどの[アイデアを入力してください]欄にて ご要望を日本語にてご報告いただけますと幸いです。 今後の製品提供に役立てさせていただきますため、ご協力をお願いいたします。sat