
蝶野慈英
広告なし!権限も全く要求されない!こんなメモアプリを探していたという人も多いはず。 勝手に共有しようとしたり上書きしたりするゴミアプリの山の中からようやく『余計なことを一切しない』アプリを見つけました。なにせ広告なし!権限もなし!ですから。 Google Keepのように勝手にセーブされません!安心して編集できます。 メモの一括書き出しも対応されています。一括書き出しと一括消去が隣のボタンなのはドキドキしますが。 余計なことをされずに、自分のしたいことができる。ただそれだけのメモアプリです。最高。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
軽量、シンプルで使いやすく、簡単なメモに重宝していました。しかし、保存ボタンと削除ボタンが近く、間違って消してしまったことが何回かありました。確認ダイヤログは現れますが、保存時も似たような確認ダイヤログが現れるので間違いやすいです。ボタンを移動するか、ゴミ箱機能を搭載して欲しいです。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ゐゑ
ひらがな一文字ずつしか入力できなかったが、普通に変換できるようになりメモしやすくなった。無料で広告もなく軽い。メニューは日本語。ダークモードあり。フォルダ分けやタグ付けできないシンプルなメモの中では使いやすい。📝検索や任意に並べ替えはできないものの、名前か日付順、それぞれの降順にはできる。フォントの固定幅はよくわからないが、セリフ(明朝体)に変えられる。字の大きさは5段階。左寄せもできる。編集アイコンなしのダイレクト入力にもできる。MarkdownやHTMLに対応のよう。📝共有できる。作成編集時にアプリ外保存もできる。メモの一覧時に︙横の✔でメモの選択できるようになり、四角いアイコンをタップすると1度にすべてを選択できる。メモリーカードマークで本体ファイルへ保存、ゴミ箱で削除できる。アクセス許可すれば専用フォルダを作成し一気に本体へ保存でき、読み込みは個別にできる。📝アプリ外保存時のタイトルに作成日時も表記するかの設定が、アプリ内のタイトルの表示設定とは別になっている。保存したタイトルには時間が一桁だと十の位の0があるのに、アプリ上では0がないため作成日が少しズレて表示される。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました