
Yellow Tales
ゲームシステムはクラロアに似てますが、戦略はかなり違くて、これはこれで面白いです。相手の手札と出す向きが分かるのが特徴です。 ウルトラレアは対策を知らない(化け狐など)と守れないので、気をつけてください。 序盤はBotとマッチすることが多いですが、トロ5000ほどから対人が増えてくると思います。 大規模なゲームではないので頻度は遅いですが、アプデは定期的に来ます。 最後に、始めたばかりの人は、音ありでプレイすることをオススメします。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
基本面白いんですが、キャラクター数を増やしつつバランス調整を頑張ってほしいです。ゴール横のポールに向けてシュートを打つ時があるんですけど、そこの判定がよくわかりません…。忠犬ドックによるオウンゴールや謎のパスミスに関して調整が必要だと思います。ゴール入った時の音楽が非常に満足
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

pine
過疎りすぎててもはやゲームとして成り立ってない。 こちらのレベルが平均7,8なのに対しでてくる相手はMAXレベル(ノーマルなら25とか)でもちろん勝てるわけがない。 シーズンごとにリセットされるが、数試合やって昇格すればまたそのレベル帯とやることになる。 正直なんでそこまで課金してそのランク帯にいるのかはさっぱりだが、それはさておいて徐々に終わりを迎えつつあるゲームに万単位で課金する勇気のある人は少ないと思うのでどんどん人口は減っていくでしょう。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました