
Yukiko Fukushima
画像の内部ビュアーがない事を除けば、ほぼ完璧と言って良いのではないかしらと思います。使用感としては、(若い人には分からないでしょうが)DOS時代の2画面ファイラーを彷彿とさせる作品です。また、ファイルのPreference表示画面ではタイムスタンプとアトリビュートの変更が可能となっており、使えさえすればこれはかなり便利です。("使えさえすれば" と書いたのは、大概の日本製端末はどれもroot化出来ない為です)
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
便利に使用させて頂いています。 以下は報告と意見です。 【1】同じフォルダ内で、たくさんのファイルの移動 (カット&ペースト) にかかる時間が遅いです。 ( Android標準機能的な動作のファイラーではこの問題は発生しないです ) 【2】他の方も書かれてたと思いますますが、コマンドのメニューの場所にバラつきがあり、そこの戸惑う方が多いと思います。 ※ 具体的に書くと [新しいフォルダ] と [新しいテキストファイルの作成] が別のメニューに存在するのがおかしいです。 (「新しいテキストファイル」も「貼り付け」も、「フォルダの作成」コマンドがあるメニュー内に存在してほしいです。)
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました