
asapin (rngo5)
拡大するとプリントの端が見切れる。 なので、端のほうに消しゴムを使用したい場合は拡大機能が使えない。原寸のままスマホで消しゴムするのは困難です。 他の方もそのようなコメントをされており(2年前)、次回のアップデートで改善しますと返答されてますが、未だ改善されていない。 これさえ改善されれば有料利用したいのに残念です。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
PIXELCELL PTE. LIMITED
2025年4月18日
詳細なフィードバックをいただき、ありがとうございます。ズーム機能の不具合によりご不便をおかけし、改善が遅れたこと、心よりお詫び申し上げます。特に端付近の消去を行う際に、ユーザーエクスペリエンスに影響を及ぼす可能性があることをご理解しております。皆様からの貴重なご意見を真摯に受け止め、製品チームと共にこの問題の優先順位を再設定いたしました。アプリの機能強化に尽力してまいります。アプリへのご理解とご関心に感謝申し上げます。他にご意見やご支援がございましたら、support@homeworkhelperai.com までお気軽にお問い合わせください。ユーザーエクスペリエンスの向上に尽力しておりますので、これらの重要な改善にご協力いただけますようお願い申し上げます。

不良ノラうさぎ
スキャン後のデータについて、原本に手書きしたメモや答え(赤字)の表示切り替えがすぐにできるような機能を期待してインストールしましたが、そのような機能がありませんでした。 確認するには撮影したオリジナル写真を見るしか事しかできないので、このアプリは『問題文のみをスキャンし、紙媒体であった問題集の管理がまとめてできる』という認識が正しいようです。 自分の苦手分野等の問題を抜粋して編集したいという方には便利だと思いますが、元々PDFからダウンロードできる問題集であれば、このアプリを活用する必要は無いのではと感じました。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
PIXELCELL PTE. LIMITED
2025年1月7日
詳細なフィードバックをありがとうございます。手書きのメモと元の文書の回答を切り替えるというご提案をいただき、ありがとうございます。この機能のアイデアは、今後のアップデートで検討するために製品チームと共有しました。あなたの意見は、Homework Scanner を改善する上で貴重なものです。より具体的なご提案がある場合、またはこれらの機能についてさらに話し合いたい場合は、support@homeworkhelperai.com までメールでお問い合わせください。ユーザーのニーズに基づいてアプリの機能を強化することに尽力しており、引き続きご意見をお待ちしています。

宮野奈美江
最悪。有料にされる 記載のサポートにメールしても相手先の都合で送信できませんとなる。 サブスクリプションになっているのかどうかも、Googleで調べてもわからなくなっている。7日たったら、自動でサブスクリプション請求されるようですが、キャンセルも簡単にはできない。きっと4500円は払わなくてはならないのでしょう。無料期間までにキャンセルもできないので。わかりにくすぎ。 しれっと請求された人もいるし、詐欺アプリ
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
PIXELCELL PTE. LIMITED
2025年1月10日
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。無料版とプレミアム版をご用意しており、7 日間の無料トライアルをご利用いただけます。前払いは不要です。トライアル期間終了の 24 時間前までにキャンセルすれば、料金は発生しません。無料版には基本的なスキャン機能が含まれています。ご質問やサポートが必要な場合は、support@homeworkhelperai.com までお問い合わせください。