
lib kobe
家にいるときにしか音を出さないので、音量ボタンのアップダウンを明るさのアップダウンに対応させていた。しかし最近になって、音量パネルが表示されるようになり(つまりエミュレートされず通常動作する)、普段はミュートにしてあるのに、画面を明るくしようとしたら、音が出るようになって迷惑した。項目にあった「音量パネルを例外として管理」の項目もマークをはずしてみたが効果無し。更に音量アップボタンを押したら音量が上がり続け、ボタンから指を離したにも関わらず、音量をあげ続けようとする妙なバグも現れた。動作は機敏で便利だったのに残念。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
This is caused by Samsung unexpectedly killing the accessibility service. Go to dontkillmyapp.com and follow the instructions to solve the problem. Please update your review, this problem is easily solved by the user

古さんみょん
ディスプレイ下部に物理ボタンの付いてない機種には必須と言っていいほどのアプリです。 フルスクで動くアプリを終了したり即座にスクショを撮るのに重宝します。 残念な事に機種によってはアシスタントキーへの割合が効かない場合もあります。 私の機種ではアシスタントキーは使えませんでした。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

yuu mitsugi
課金すれば設定では変えられないアシスタントボタンの機能割り当てが可能。優秀です!自分の携帯の不満点はアシスタントボタンがあることでしたが解決しました。ありがとうございます。もちろん、音量ボタンなどにも他の機能を割り当てることができます。 ただ、課金してプロ版にするのにPCを用いてかつ日本語での説明が少ないのは難点かな。 (12/05追記) 急に機能しなくなる事が多くなり確認しようとアプリを立ち上げようとするも出来ない。どうにかして欲しい。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました